~火に託す二つの心・「祈り」と「感謝」~
明治21年7月15日の磐梯山噴火で殉難された方々の追悼と供養を目的としてはじまり、五穀豊穣や町民の安寧を祈願する“火の祭り”です。
■開催日 7月26日(土)・27日(日)
□場 所 メイン会場:おまつり広場(旧役場跡)
中央商店街通り(目貫通り)
********************7月26(土)=1日目のイベント=********************
【おまつり広場】 ※出店→13:00~21:00
□オープニングセレモニー(13:00) ■太鼓の競演(13:10)
□ビンゴゲーム(15:00)□ガリガリ君早食い競争(17:30)
□火文字(19:30~21:00)■躍動*火のパフォーマンス*(20:30)
【中央商店街ほか】
■山車とみこしの競演(15:30)
■火の祭典(お旅所祭・たいまつ行列・焼納祭)(18:30)
【猪苗代スキー場】
■火文字(19:00~21:00)
********************7月27日(日)=2日目のイベント=********************
【おまつり広場】 ※出店→09:30~20:30
□ステージイベント各種(ガリガリ君早食い競争・名探偵コナンショ―・風船の国のアリスショ―・ジョニーカンパニー・アマチュアバンド・ヒップホップ・よさこいなど)(12:00~18:30)
【中央商店街ほか】
□音楽パレード(09:45)■会津磐梯山総おどり(19:00)
■火文字(19:00~21:00)
お問い合わせ先磐梯祭り実行委員会事務局
(猪苗代町役場商工観光課内)
■電話番号:0242-62-2117
□ファックス:0242-62-5175