平成26年11月22日(土)・23日(日)の2日間
「会津 秋の大収穫祭」@会津若松駅前広場を開催!
今年で3回目となる今イベント。
会津17市町村より選りすぐりの商品や、道の駅限定の逸品等を一堂に取り揃えます。
味覚の秋、会津の『食の魅力』を存分にご堪能頂けますので、11月22日(土)・23日(日)は会津若松駅へぜひお越しください!
- 日 時 平成26年11月22日(土)・23日(日) 10:00~15:00
- 場 所 会津若松駅 駅前広場(タクシープール)
- 出店数 17店舗
↓クリックで拡大
≪ 主な商品一覧 ≫
【特産品】
・会津若松市/ソースかつ丼の会:伝統会津ソースカツ丼の会謹製の伝統会津ソースカツ丼弁当(ミニ)
・金山町/山彩屋:みそカンプラ(ジャガイモを揚げて味噌で味付けしたもの)※老舗味噌屋が作った味噌と会津産ジャガイモのなかなか食べられない逸品
・会津美里町/会津つめっこ本舗:会津つめっこおやき、佐藤きんつば店のあいづじげんきんつば、立川菓子舗のあわもち、ずんだもちなどの和菓子
・北塩原村/ラビスパ裏磐梯:会津山塩揚げたこ焼き ※今回初 温泉からとった希少な塩でいただく絶品揚げたこ焼き
【道の駅】
・道の駅やないづ/会津柳津ソースカツバーガー・会津柳津ソースカツ弁当
・道の駅しもごう/イワナ・アユの塩焼き、金子牧場のヨーグルト・チーズ
・道の駅ばんだい/磐梯山ころっけ
【鍋】
・柳津町/自然薯鍋:柳津町五畳敷(ごじょうじき)地区特産の自然薯をふんだんに使った自然薯鍋※このイベントで誕生した鍋です。道の駅「やないづ」以外では、このイベントでしか食べられません。
【その他】
・あいづ食の陣(JAまんま~じゃ)による会津産新米コシヒカリの販売
・お子様に人気のフワフワ遊具もあるよ!