伊佐須美の杜 七夕祈願祭・御涼風鈴(6月上旬~8月下旬)

風鈴廊に飾られた約2,500個の風鈴を七色にライトアップ!

内苑や表参道に設置された風鈴廊に約2,500個の風鈴が飾られ、夕刻からは七色にライトアップされて非日常的な空間となります。また、いたるところに設置された笹竹には、参拝者が思い思いに書き記した色とりどりの短冊で彩られ、地元の商店や有志が作った七夕飾りが展示されます。境内では、地元の伝統工芸や作家さんが作製した風鈴の授与(販売)もされます。8月7日に行われる乞巧奠では、装束を着けた歌人らによる和歌披講をはじめ、地元の高校生や小学生たちが舞う巫女舞や太々神楽などが奉納されます。

詳細情報

【開催時期】令和7年6月上旬~8月下旬 常時(七色ライトアップ 日没~21時)

【場所】伊佐須美神社/福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377番地1

【サイト】http://isasumi.or.jp/

【お問い合わせ】

伊佐須美神社

戻る