風鈴廊に飾られた約2,500個の風鈴を七色にライトアップ!
伊佐須美神社の境内に約2,500個の風鈴が飾られ、夕刻から7色にライトアップします。また、参拝者が書いた短冊で、いたるところに設置された笹竹を彩ります。
8月7日(木)の「乞巧奠(きっこうてん)」では、歌人による和歌披講、地元の高校生・小学生が舞う巫女舞や太々神楽などが奉納されます。
伊佐須美神社の境内に約2,500個の風鈴が飾られ、夕刻から7色にライトアップします。また、参拝者が書いた短冊で、いたるところに設置された笹竹を彩ります。
8月7日(木)の「乞巧奠(きっこうてん)」では、歌人による和歌披講、地元の高校生・小学生が舞う巫女舞や太々神楽などが奉納されます。
【開催時期】令和7年6月上旬~8月下旬 常時(七色ライトアップ 日没~21時)
【場所】伊佐須美神社/福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377番地1
【お問い合わせ】