極上の会津トップ

特集コンテンツ for non-japanese

「あかべぇ」は会津地方の民芸品「赤べこ」がモデルのキャラクター。あかべぇが伝えたいのは会津の「おもてなしの心」。全国各地でのPR活動や歓迎のノボリ、電車・バス・タクシーのステッカー、パンフレットなどで会津を訪れるお客さまや全国の皆さまに、日々会津地域をPRしています。

公募情報 補助・助成関係
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. イベント
  4. 只見町ブナセンター企画展「豪雪に育まれた豊かな川辺の生態系」を開催!

只見町ブナセンター企画展「豪雪に育まれた豊かな川辺の生態系」を開催!

越後山脈に日本有数の豪雪地帯にある只見町。長い年月をかけて豪雪や雨水の浸食を受けて出来上がった大小様々な渓流・河川の周辺は、生物多様性の宝庫となっています。

本企画展では、只見町の生命の源ともいえる川辺について展示・解説します。一体どんな渓流・河川があるのか、川辺にはどんな森林が発達し、どのような野生動植物がいるのか、人の暮らしとの関わり、さらには、次世代にこの豊かな自然を引き継ぐことの重要性を共有します。

豊かな川辺の生態系_ポスター

会場

ただみ・ブナと川のミュージアム 2階ギャラリー

開催期間

2025719日(土)~121日(月)

開館時間

9:0017:00(最終入館は16:00まで)

休館日

火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末・年始

入館料

高校生以上310(260)、小・中学生210(160)

()内の料金は20名以上の団体料金です。

主催

只見町ブナセンター

お問い合わせ

968-0421 福島県南会津郡只見町只見町下2590番地

TEL 0241-72-8355FAX. 0241-72-8356

公式サイト http://www.tadami-buna.jp/

Facebook https://www.facebook.com/tadami.buna

ようこそ会津へ
極上の会津プロジェクト協議会
事務局/〒965-8601 福島県会津若松市東栄町3番46号 会津若松市役所観光課内
TEL.0242-39-1251 FAX.0242-39-1433

電源立地地域対策交付金事業
Copyright © 極上の会津プロジェクト協議会. All rights reserved.

このページのトップへ