「あかべぇ」は会津地方の民芸品「赤べこ」がモデルのキャラクター。あかべぇが伝えたいのは会津の「おもてなしの心」。全国各地でのPR活動や歓迎のノボリ、電車・バス・タクシーのステッカー、パンフレットなどで会津を訪れるお客さまや全国の皆さまに、日々会津地域をPRしています。
西山地熱発電所・PR館
西山地熱発電所は1995年(平成7年)に運転を開始し、日本一の出力を誇ります。地熱発電とは火山地帯の地下数キロメートルのところにあるマグマ溜りの熱で作られた蒸気を、ボーリングによって地上に取り出し、その蒸気の圧力でタービンを回し発電するもので、クリーンなエネルギーが特徴です。自然の豊かな柳津町が全国に誇る施設の一つです。発電所内にはPR館も併設されており、電気を起こす仕組みなどが勉強できます。
電源立地地域対策交付金事業Copyright © 極上の会津プロジェクト協議会. All rights reserved.