極上の会津トップ

特集コンテンツ for non-japanese

「あかべぇ」は会津地方の民芸品「赤べこ」がモデルのキャラクター。あかべぇが伝えたいのは会津の「おもてなしの心」。全国各地でのPR活動や歓迎のノボリ、電車・バス・タクシーのステッカー、パンフレットなどで会津を訪れるお客さまや全国の皆さまに、日々会津地域をPRしています。

公募情報 補助・助成関係
  1. ホーム
  2. お知らせ

日本遺産「会津の三十三観音めぐり」シンポジウム開催業務委託プロポーザルにより選定しました

日本遺産「会津の三十三観音めぐり」シンポジウム開催業務委託プロポーザルにより選定しました

2017年10月20日

日本遺産「会津の三十三観音めぐり」シンポジウム開催業務委託プロポーザルの選考結果について 【1 選考過程】 日程 時間 内容 9月13日(水) 公募開始 9月25日(月) 17時まで 質問受付締切 9月27日(水) 17時まで 参加意向申出書受付期限 ・・・ 続きを読む

大河ドラマ「八重の桜」脚本家 山本むつみ氏による講演会開催!!

2017年8月15日

大河ドラマ「八重の桜」の脚本家である山本むつみ氏による会津の歴史講演会を開催いたします!! 自ら会津に赴き、取材し、当時の文献を調べ、脚本に書き起こしたロングスパン放送である 大河ドラマの中でも描ききれ中田ストーリーや、150年前の会津について、実際、どんな時代だったのかを 脚本家山本むつみ視・・・ 続きを読む

極上の会津ガイドブック2017の訂正に関して

2017年8月02日

「極上の会津ガイドブック」2017年度版に誤りが3点ございました。 お詫びして、次の通り訂正いたします。 訂正ページ 誤 正 13ページ 會津藩校日新館 日本で初めて創設された、庶民のための学問所。 会津藩士の子弟らが通った学校。 22ページ みつろうキャンドル 轡田ろ・・・ 続きを読む

日本遺産「日本遺産会津地域観光アドバイザー」認定事業に係る調査・テキスト作成業務委託プロポーザルにより選定しました。

2017年7月14日

日本遺産「日本遺産会津地域観光アドバイザー」認定事業に係る調査・テキスト作成業務委託プロポーザルの選考結果について 【1 選考過程】 日程 時間 内容  7月14日(金) 公募開始  7月24日(月)  17時 質問受付締切  7月27日(木)  17時・・・ 続きを読む

只見線応援特別ツアーが実施されます!!

2017年7月06日

この夏、只見線応援特別企画といたしまして、 奥会津を中心とするツアーが2本催行されます! ●1本目! 「珍しい勾玉&只見でダム探検 会津鉄道のトロッコ列車に乗ろう!」(日帰りツアー) 募集対象:会津若松市内小学生 3年生~6年生 出発日:平成29年7月27日(木) 旅行代金:2,00・・・ 続きを読む

カテゴリー

月別アーカイブ

ようこそ会津へ
極上の会津プロジェクト協議会
事務局/〒965-8601 福島県会津若松市東栄町3番46号 会津若松市役所観光課内
TEL.0242-39-1251 FAX.0242-39-1433

電源立地地域対策交付金事業
Copyright © 極上の会津プロジェクト協議会. All rights reserved.

このページのトップへ