極上の会津トップ

特集コンテンツ for non-japanese

「あかべぇ」は会津地方の民芸品「赤べこ」がモデルのキャラクター。あかべぇが伝えたいのは会津の「おもてなしの心」。全国各地でのPR活動や歓迎のノボリ、電車・バス・タクシーのステッカー、パンフレットなどで会津を訪れるお客さまや全国の皆さまに、日々会津地域をPRしています。

公募情報 補助・助成関係
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. アーカイブ

お知らせ:アーカイブ

極上の会津首都圏観光物産展企画運営業務委託プロポーザルにより選定しました

2018年4月27日

極上の会津首都圏観光物産展企画運営業務委託プロポーザルの選考結果について 【1 選考過程】 日程 時間 内容 4月27日(金) 公募開始 5月8日(火)  17時 質問受付締切 5月11日(金)  17時 参加意向申出書 ・・・

【極上の会津ブログ第19号】会津彼岸獅子が開催されます!

2018年3月13日

『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますが、会津では日中の気温が10度を超え、日差しも暖かくなり春の訪れを感じます! さて、来週3月21日は「春分の日」です。 この日は、「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日として国民の祝日に定め ・・・

【極上の会津ブログ第18号】尾瀬の季節を先取り!「ミニ尾瀬公園」へお越しください!

2018年3月06日

尾瀬を気軽に体験できる公園が檜枝岐村にあるのをご存知でしょうか? このミニ尾瀬公園は、湿原・ロックガーデン・山里山野草の3つのエリアに分かれ、尾瀬を再現しています。 尾瀬沼よりも標高が低いため、尾瀬の花々を1月ほど早く鑑 ・・・

【極上の会津ブログ第17号】もうすぐ春到来!会津の桜情報!

2018年2月22日

まだ雪が降り積もる会津ですが、2月も終盤に入り少しずつ日差しも強くなってきました!そこで今回は、会津の桜の見ごろについて幾つかご紹介いたします! 3月下旬から見ごろを迎える西日本や関東と比べると、会津地域の桜の見ごろは4 ・・・

【極上の会津ブログ第16号】冬のおすすめイベント情報⑤「エコナイトファンタジー」

2018年2月15日

会津の冬は寒いだけではない!!ということで鶴ヶ城を中心に会津若松市内各所で開催された「会津絵ろうそくまつり」はお楽しみいただけたでしょうか! 足をお運びいただいた方もいただけなかった方にも朗報です! 明日2月16日から1 ・・・

カテゴリー

月別アーカイブ

ようこそ会津へ
極上の会津プロジェクト協議会
事務局/〒965-8601 福島県会津若松市東栄町3番46号 会津若松市役所観光課内
TEL.0242-39-1251 FAX.0242-39-1433

電源立地地域対策交付金事業
Copyright © 極上の会津プロジェクト協議会. All rights reserved.

このページのトップへ