平成28年度日本遺産に、「会津の三十三観音めぐり~巡礼を通して観た往時の会津の文化~」が認定されました。 日本全国の日本遺産を取り上げた番組の放送が、BS-TBSにて11月13日(日)から始まりました。 会津地域の放送は ・・・
11/18(金)から、猪苗代周辺美味しい&キレイ体験のできる1泊2日のツアーが実施されます。 猪苗代町内の和・洋菓子店、11店舗のイチオシスイーツが勢ぞろいするスイーツフェスタや 美顔マッサージ、更にはツアー当日に開所す ・・・
日本遺産「会津の三十三観音めぐり」モニターツアー業務委託プロポーザルの選考結果について 【1 選考過程】 日程 内容 8月10日(水) 公募開始 8月19日(金) 質問受付期限 8月25日(木) 参加意向申出書受付期限 ・・・
日本遺産「会津の三十三観音めぐり」ホームページ作成業務委託プロポーザルの選考結果について 【1 選考過程】 日程 内容 8月10日(水) 公募開始 8月17日(水) 質問書受付締切 8月19日(金) 参加意向申出書受付期 ・・・
【徳一菩薩が創建した代表的な四寺を巡る観光バスをご紹介いたします】 大同元年(806年)の磐梯山噴火後、荒れた会津を救うため高僧徳一は会津に入りました。 そして、会津盆地の中央に勝常寺、東方に慧日寺、西方浄土として鳥追観 ・・・