今年7月にオープンした奥会津ビジターセンターや、道の駅会津柳津を会場に、越後三山只見国定公園や奥会津の魅力を体験できるイベントを開催します。 ふくしま若手アーティストによる奥会津応援ソング「ぼくらのうた」の演奏などのステ ・・・
いよいよ「日本遺産フェスティバル in 極上の会津」が今月の10月26日・27日に開催されます! 全国の日本遺産が会津若松に集結し、伝統文化や歴史を体感できるスペシャルなイベントです。 日本遺産を通じて、会津の豊かな食文 ・・・
令和6年4月より達沢不動滝(猪苗代町)へ向かう遊歩道斜面の「土砂崩れ」により、入口より立入禁止措置を行っておりましたが、この度復旧工事が完了いたしました。 令和6年10月1日(火)より滝までの通行が可能となります! 皆様 ・・・
―見て触れて、おいしいマルシェ 若松城下の会津漆器、会津木綿をはじめ、会津には豊かなものづくり文化があります。 そして、会津の水と土と人の手が育んだ食文化があります。 そんな会津の恵みに出会え ・・・
江戸時代から会津地域で盛んになった「会津三十三観音めぐり」。特に女性たちの間で流行し、巡礼をしながら食事や宿泊など小旅行を楽しんでいました。 今回、「会津の三十三観音」を現代で気軽に体験できる七つのコース「七色めぐり」を ・・・