圓蔵寺は会津の伝統的な工芸品である「赤べこ」発祥の地。
奥会津の信仰や、「からむし織」、「編み組細工」「微細彫刻」など
様々な伝統工芸が体験でき、会津地鶏やじゃがいも料理など、
この土地ならではの名物も堪能できる、一泊二日のコースです。
古民家の風情ある佇まいのレストラン。矢ノ原高原で採れたじゃがいもをたっぷりと使用した、こだわりのメニューを提供しています。
お問い合わせ/古民家レストラン じゃがいも亭 和楽
TEL: 0241-57-2235
銀杏や胡桃の殻をお堂に見立て、虚空藏菩薩などの木像を収めた柳津伝承の微細彫刻工房。繊細な手技に驚きます。
お問い合わせ/富山工房
TEL: 0241-42-2066
柳津温泉(宿泊)
特産の桐製品や地元の野菜、山菜、きのこなどを直販。会津地鶏の親子丼も好評です。
お問い合わせ/道の駅 尾瀬街道 みしま宿
TEL: 0241-48-5677
「柳津町観光ボランティアガイド」がおすすめするモデルコースです。
会津柳津駅をスタートし、柳津町の見どころとグルメスポットを巡ります。
会津柳津駅
会津柳津駅