まだ雪が降り積もる会津ですが、2月も終盤に入り少しずつ日差しも強くなってきました!そこで今回は、会津の桜の見ごろについて幾つかご紹介いたします! 3月下旬から見ごろを迎える西日本や関東と比べると、会津地域の桜の見ごろは4月中旬から5月上旬と少遅め。また、会津地域は山地や山脈に囲われており、標高が高く内陸部・・・ 続きを読む
会津の冬は寒いだけではない!!ということで鶴ヶ城を中心に会津若松市内各所で開催された「会津絵ろうそくまつり」はお楽しみいただけたでしょうか! 足をお運びいただいた方もいただけなかった方にも朗報です! 明日2月16日から18日までの3日間、凍り付いたレンゲ沼湖を舞台に「エコナイトファンタジー」が北塩原村で開催され・・・ 続きを読む
事務局のある会津若松市は晴れていますが、まだまだ寒い冬が続きます。そんな寒い日に食べたくなるものは何でしょうか! ・・・そうです!ラーメンです!!!会津地域には喜多方ラーメンをはじめ山塩ラーメンなどご当地ラーメンが有名です。今日は、喜多方ラーメンをはじめ全国のラーメンが食べ・・・ 続きを読む
「職人技が感じられる会津絵ろうそくを知ってもらえるお祭りがあったらいいな」という一言から始まった『会津絵ろうそくまつり』 会津地域の伝統工芸品のひとつである会津絵ろうそくは、会津におけるろうそくの歴史は古く、今から500年ほど前、宝徳年間、時の領主芦名盛信が漆の植樹を奨励したことに始ま・・・ 続きを読む
会津若松駅発着で、上杉雪灯篭まつり(米沢市)と全国ラーメンフェスタ(喜多方市)をまわる日帰りツアーが実施されます。 ◎日程 2018年2月10日(土) ◎集合場所 会津若松駅、喜多方駅 ◎料金 中学生~大人:3,000円 3歳~小学生:2,000円 ◎予約 会津トラベルサービス(tel:・・・ 続きを読む